イヤホンが壊れたので久々に新調するなど

標準

先日帰省した際にウェストポーチに常用してるイヤホンを入れていたんだけども、携帯電話用の隙間のあるスロットに入れてたのが災いし、隙間からポロポロもれるのを押し込んでたら壊れたw
フラットな属性で結構気に入ってたのに片側(左チャンネル)がお亡くなりに(泣)。

ちなみに使ってたのはJVCのこれ。当時7000円弱だったと思うんだが安くなっとるなあ!?(血涙)

JVC HA-FXD70-S カナル型イヤホン シルバー
JVCケンウッド (2012-06-12)
売り上げランキング: 159,519

で、当然出先とはいえ不便なのでしかたなく梅田ヨドバシで新調。「そろそろ買い替えの時期かなあ」と思っていたところでもあったんだが、帰省の交通費やらで出費が結構かさんでたのであまりおおきな出費はしたくない+以前からコスパ的に気になってたので以下を買ってみた。
続きを読む

パッセンジャーズ/ロドリゴ・ガルシア 監督

標準

Amazonプライムにて。例によって視聴期限切れを前に追っかける感じでウォッチリスト消化してる感じ(苦笑)。

アン・ハサウェイ主演のサスペンスものだが、これもネタバレ禁止系のオチの一品。
一部ではその落ちがパクリだ二番煎じだと厳しいが、いい意味でアン・ハサウェイ主演作品らしいチープさがあってこれはこれで良し。全くひどい落ちというわけでもないし。

パッセンジャーズ [Blu-ray]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2010-04-21)
売り上げランキング: 7,913

続きを読む

セルラー/デイヴィッド・R・エリス 監督

標準

Amazonプライムで。かつてのセクシーお姉さん、キム・ベイジンガーも歳とったなあ(泣)。
ジャケットからすると深刻なサイコスリラーのような感じの印象だが、本編のイメージは全く異なる。サスペンスはサスペンスなんだが、海辺の街が舞台であることとクリス・エヴァンス演じる主役の青年(ライアン)が基本的に明るく前向きなので、深刻なストーリーの割に楽しんで観れた。

それより敵役だとジェイソン・ステイサムめっちゃタチ悪そうで怖いよ!?

セルラー(字幕版)
セルラー(字幕版)

posted with amazlet at 17.07.16
(2015-03-15)
売り上げランキング: 10,265

続きを読む

甲鉄城のカバネリ/荒木哲郎 監督

標準

これもずいぶん前―確か今年の初めごろAmazonプライムで。というかこの作品Amazonのタイアップ作品だったはず・・・よね、確か。

昨今はNetflixやらHuluやらのビデオ配信サービスが同種他サービスとの差別化のために独占配信コンテンツに制作・出資という形で関わってきているようだが、出資元が増えるというのはコンテンツ制作側視点から考えると非常に良いことだろう。

そういうこともあってか本作はその画作りが非常にハイクオリティで1クール12本とはいえ、おっさん世代からすると「あの」美樹本晴彦のキャラクターデザインを(作画に関しては)ほぼ失速することなく完走したということだけでもすごいと思う。このあたりもそういった資金力の有無が関係しているのならばこれは素直に歓迎すべきことだろう。

物語としては途中失速という評価もあったしそれもある意味では妥当かと思うが、個人的には最後まで楽しめた。その失速云々の部分がなければけっこうブームを作るような作品になっていたかも。

甲鉄城のカバネリ 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2016-10-26)
売り上げランキング: 3,521

続きを読む

幼女戦記(1stシーズン)

標準

amazon primeにて視聴。自分はここのところどの作品を見るかの判断材料としてよく海外の反応系のまとめを参考にするんだけれども、本作品は海外での反応のほうが国内より好反応だった印象。

ただ一話を見た印象ではよくできているだけに「良くできている故の」アラも感じて、一気見ではなく数話づつ見ていったんだが、最終的には非常に高評価かつ近年珍しい「骨太な一本」という結論となった。事実すこぶる面白かった。

タイトルで嫌悪感を持つ方も当然おられると思うが、これは騙しである。見ればわかると思うが幼女の皮を被ったおっさん(社畜)の話であり、ラノベの皮を被った仮想戦記物―それもかなりヘヴィ級―がその正体だ。諸君、騙されてはいかん(笑)。

幼女戦記 1 [Blu-ray]
幼女戦記 1 [Blu-ray]

posted with amazlet at 17.07.16
KADOKAWA メディアファクトリー (2017-04-26)
売り上げランキング: 1,470
幼女戦記 2 [Blu-ray]
幼女戦記 2 [Blu-ray]

posted with amazlet at 17.07.16
KADOKAWA メディアファクトリー (2017-05-24)
売り上げランキング: 1,239

続きを読む