パシフィック・リム

標準

いろいろと話題の一本。中川コロナワールドの4Dxで観てきた。

2013年、太平洋の深海から突如巨大な怪獣が現れ、環太平洋の人間の生存地を次々と襲撃した。苦戦の末、人類はこれを撃退したが、次から次へと現れる怪獣に対し、人類は対抗手段として巨大人型戦闘兵器イェーガーを開発する。そのエースパイロットであり、ジプシーデンジャーを操るローリーは、ある出撃の際に同乗の兄を怪獣に殺される。なんとか一人で怪獣を倒し、命からがら帰還した彼だったが、そのショックから前線を離れ各地を転々としていた。しかし戦局のさらなる悪化に、彼に再び招集がかかる。その彼を迎えたのは謎の美女マコと、改修されたあのジプシーデンジャーだった―。

続きを読む

2回以上、起業して成功している人たちのセオリー/博報堂ブランドデザイン

標準

最近旧知の方からスポットで仕事振っていただいて、ちょっくら単発のお仕事してきたんだが、お金って稼ぐのってたいへんだー(ぇ

2回以上、起業して成功している人たちのセオリー (アスキー新書) [新書]
博報堂ブランドデザイン (著)

博報堂ブランドデザインによる、連続して複数回の起業に成功している企業家7人+14人=21人のインタビューと、そこから導き出される、起業を成功させるために必要な法則性をまとめた一冊。アスキー新書での出版だが、帯に博報堂ブランドデザインブックスとあり、ある種のレーベル的なシリーズの模様。

続きを読む

【レビュー】『むかしむかしのきょうのぼく 3巻』林健太郎

標準

目つきの悪いミクさん、本巻にて完結!
意外にもこんな深いテーマが隠されていたとは・・・・・。

むかしむかしのきょうのぼく 3 ~週刊はじめての初音ミク~ (愛蔵版コミックス) [コミック]
林 健太郎 (著)

ヤングジャンプに掲載されていた本作だが、この第3巻にて完結。
連載前のWeb連載から注目していたので、迷わず第1巻を買ったクチだが、正直どういうところに落としどころを持っていくのかな、というのはまったくこちらとしては考えていなかった。
続きを読む