【レビュー】『 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説』/金崎貴臣 監督

標準

TVシリーズ以来、すっかりファンになってしまったこのすば。映画版がこのほど公開ということで先日観に行ってきた。
TV版と制作スタジオ変わってたり映画版ということでどういう違いが出るかという点は少し気にはなっていたが、蓋を開けてみると予想通りいつもの「このすば」。しかし映画用にいろいろとマシマシになってる部分もあってお祭り的に楽しめる一本だった。

続きを読む

【レビュー】『Torches』/Aimer

標準

Aimer最新シングル。アニメ作品とのタイアップということもあるが、再び「夜の世界」を歌うとの宣言のあった後、最初に切られたシングルのタイトルのタイトルが「Torches(たいまつ)」というのもなかなか興味深い。

Torches (初回生産限定盤) (DVD付) (特典なし)
Aimer
SME (2019-08-14)
売り上げランキング: 56

続きを読む

【レビュー】『お願いマッスル』『マッチョアネーム?』/紗倉ひびき(ファイルーズあい)、街雄鳴造(石川界人)

標準

巷で話題の筋トレアニメの主題歌。耳に残るある種の電波ソングで気になってしょうがないのでiTunesでぽちっとな(笑)。

本編も一見萌え・エロアニメっぽくみせつつも実はそれはうわべだけのフックで、筋トレの基本的な知識面ではガチというかかなり正確のようで、むしろギャグ・コメディ作品として安心してみていられる一本。(また「知識を見せるアニメ」という意味で新基軸の作品かも・・・という印象もかなり強い)

本作品やこのOP、EDで筋トレはじめたりスポーツクラブに入会するオタクも増えたとか増えないとか(苦笑)。

TVアニメ「ダンベル何キロ持てる?」OPテーマ「お願いマッスル」/EDテーマ「マッチョアネーム?」
紗倉ひびき (CV: ファイルーズあい ) & 街雄鳴造 (CV: 石川界人 ) 街雄鳴造 (CV: 石川界人)
メディアファクトリー (2019-07-24)
売り上げランキング: 26

続きを読む

【レビュー】『Illuminate』/Anup Sastry

標準

以前取り上げたBloody Woodといい、なんか最近ネット経由でピンとくるヘヴィロック系のアーティストがインド系ばかりなのは偶然か。

ギターは打ち込みらしいのだが、それもあってちょっと初期のVAIというかザッパ風味も少しあって、ちょっとインテリジェンスを感じさせるインスト寄り─だけど歌モノもあるという、なかなか面白そうなアーティストである。

(どうもボーカルはゲストとかコラボで、基本は一人っぽいな─情報少なすぎて正確には分からないんだが)

Illuminate
Illuminate

posted with amazlet at 19.07.31
Anup Sastry (2019-06-18)

続きを読む

【レビュー】五十嵐大介作品を読む

標準

先日観にいった『海獣の子供』があまりにも素晴らしくて、原作を読んでみたくなり購入。加えてこの独特の感性が『海獣~』だけなのか、それともほかの作品にも共通するものなのかというところが気になり、ほかの短編や短めのシリーズ作品をいくつか購入してみた。

結論:例のぶっ飛んでるシーンの根底に流れている感性はまぎれもなくこの作者ならではのものでした(笑)。

魔女 全2巻完結 (IKKI COMICS) [マーケットプレイス コミックセット]
五十嵐 大介
小学館
売り上げランキング: 65,639

続きを読む