けものフレンズ/たつき 監督

標準

ちまたでの話題作ですな。ウチはテレビがないのでニコ生の11話までの一挙上映で5~11話をみて、先月実家に所用で返っていた折に最終話をリアルタイムで見、見れてなかった1~4話をamazonで有料視聴という変則技でクリアw

いや、それだけの値打ちのある作品でした。当初そのゆるさとグラフィックのしょぼさで期待されてなかったが故にダークホース的な扱いだったとのことだけども、いろんな意味で原点回帰とパラダイムシフトを久々にもたらした作品だと思う。「まどマギ以来」という評が一部から出るのも分かる気がする。
(てかまどかからもう6年もたつの!?:泣)

続きを読む

Ghost in the Shell/ルパート・サンダース監督

標準

ダメそうだとは聞いていたけれど、本国のほうで騒ぎになったホワイトウォッシュ問題のことなどもあったので一応ちゃんと自分の目で観てから判断するかと思い、先日見に行ってきた。

しかし開始早々のオープニングシーケンスの流れ3分ほど観ただけで「あ、これはアカンやつやw」と判明(泣笑)。

(※注:以下で言及する「原典」とか「原作」に相当するものは押井守監督作品のみを指しますのでご理解のほどを。いちおう原作コミックは目は通していますが、自分は「押井作品」としての攻殻しか興味がないのでTVシリーズなどには目を通していません)


続きを読む

re:Action/スキマスイッチ

標準

これも遅めのレビューとなったが、先月(2017/2月)のリリース。
昨年のAimerアルバムへの楽曲提供+本作での澤野弘之プロデュース作品ありということでいってみた。

re:Action(初回生産限定盤)
re:Action(初回生産限定盤)

posted with amazlet at 17.02.21
スキマスイッチ
アリオラジャパン (2017-02-15)
売り上げランキング: 177

続きを読む

ガンダムビルドファイターズ

標準

Amazonのプライムで。現在は無料視聴期間終わってしまっているが少し前に見終わっていたのでレビューしておく。

ガンダム、とついてはいるが要はガンダムそのものではなく「ガンプラ」がテーマの販促アニメ。しかしちまたの評判がすこぶるよいのにも納得。ある意味王道の「熱血少年マンガ」的な良作だった。

ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [スタンダード版] <期間限定生産 2015/03/25まで>
バンダイビジュアル (2014-03-26)
売り上げランキング: 33,660

続きを読む

シン・ゴジラ/庵野秀明 監督

標準

2度目を見てからレビューしようと思ってほっておいたらいつの間にかもうメディアが発売されてるとは・・・。

昨年のロードショーの段階でちゃんと見ていて、先月のIMAX限定再上映の際に2度目は観にいっていた。で、やはり2回見ても面白かったのでいい作品ということは間違いないと思う。

シン・ゴジラ Blu-ray2枚組
東宝 (2017-03-22)
売り上げランキング: 3

続きを読む

【レビュー】『まおゆう魔王勇者8巻』(浅見版・最終巻)

標準

残念ながら丘の向こうまではこのパーティはたどり着くことができなかったようだ。昨年末のリリースでその時に購入済みだったが、これまで取り上げてきたひとつの区切りとしてレビューしておく。

『まおゆう魔王勇者(8) (ファミ通クリアコミックス)』




続きを読む