1/220 RX-160

標準

お勉強の息抜きに作ってたのが出来ちゃったので、更新回数稼ぐ意味で晒しage。

旧キットですな。1/144より小さい1/220。
某新シリーズで無双してるそうなので、前の職場の友だちだったアルエたんから引き取って転がしてあったヤツを、暇みてぽちぽち組んでみた。

結論:思い入れのない機体のほうが、へんにいじらんので早くできるw

ほんとに接着剤でつけて継ぎ目消しただけ。
サイズも10cmあるかないかだから、はやいはやい。

え?頭とか腕とか違う?

気のせいです、気のせい(笑)。

最近のデジカメは細かいとこまで写るなあ。
おかげで荒いところバレバレw

ま、気分転換に組んだ子なのでそれで良し。
続きを読む

実谷ななゴールデンベスト

標準

アンテナ張ってたモノのリリースラッシュ続いて悲喜こもごも(主に財布方面:泣)
しかしこれはリリース発表の時点で買うと決めてたので。

実谷ななゴールデンベスト-ボカロ曲を歌ってみた-



ニコニコ界隈での”歌ってみた”系のある意味筆頭といってもいい、実谷なな嬢のメジャーアルバム。

新音源としてVOCALOIDが発表される度にSAM氏のいわゆる”SAMナイトシリーズ”と呼ばれるユーロビート系のトラックが発表されるが、その発端となった(?)ルカルカ☆ナイトフィーバーはじめ、ここまでのシリーズ曲を収録。ほか定番曲や書き下ろし含む19曲76分(avex trax)。


続きを読む

【レビュー】『シドニアの騎士 7巻』

標準

今度の谷風グルーピーは巨大融合固体少女・つむぎちゃんですか・・・。

『シドニアの騎士(7) (アフタヌーンKC)』



サマリの代わりに十九型試作機で出撃するも、機体特性のため実力を出せず追い詰められた谷風を助けたのは、岐神(落合)の作り出した巨大な融合固体だった。
彼女は船型ガウナを一撃で沈め、混乱する味方部隊に対し小林艦長は「シドニアの新兵器の一つだ」と言い切る。
その巨大な融合固体の少女は自ら「はじめましてみなさん、わたしの名前は白羽衣つむぎです」と朗々と名乗るのだった。

続きを読む

雨の中に本門寺を彷徨う

標準

お彼岸・・・ということで行ってみた。

うちの実家が宗派ここというのは、父方のばーさんが死んだとき初めて知った。
それまで仏壇すらない家だったので。

そして昨年父も鬼籍に入り、自分が喪主しーの。

なんか昨日のことのようでもあり、あまり実感なかったりアンビバレンツな。
それでも仏さんとしては新人(笑)になる父がお世話になってるということであれば、ご挨拶はしておかずばなるまい、ということで総本山にあたる本門寺を訪ねた。


続きを読む

【レビュー】『ウルフガイ 12巻』

標準

願うる限り最高のコミック版になったと思う。

『ウルフガイ 12巻(完結)』



新月の満身創痍の中、人狼・犬神明は人類の悪霊が憑依した羽黒と最後の対決を迎える。
羽黒の振るう日本刀に指を飛ばされ、腕を切り落とされ、絶望の中に追い詰められる犬神明。
しかし、そこに彼を見つめる最愛の人・青鹿晶子の真摯な祈りが奇跡を起こす―。

ということで小説版『狼の紋章』のコミック化作品、完結編。


続きを読む