TRANSIT

標準

なんとなく貼ってみる。

かの小林麻美さまの一曲。

この方の主な活躍年代は自分は当然リアルタイムではしらなくて、高校生になってからベスト盤で聴いた。
世間的には「雨音はショパンの調べ」が一番著名か。

当時のビジュアルをいまの目線で見るとごつくて濃いもろ80年代ファッションではあるんだが、それでもやっぱり美人だよなあ。歌手というよりもモデル・女優のほうが本業だったように記憶しているんだが。
(ほんで写真も撮る人だったんだよな、いまでも当時買ったフォトエッセイの本は持っている)

決して「上手い」タイプのシンガーではなかったが、なんか独特の雰囲気があってよく聴いた。

「雨音~」はフランスのガゼボのカバーだが、この人の(アイドル時代を除く)歌手としての全盛期はおもに松任谷由美と組んだ作品が多かった。女の人らしい歌でしたね。

ただしこの「TRANSIT」は井上陽水の曲。たしか陽水本人もアルバム『9(ナイン)カラット』で歌っていて味があった。

いいよね、雰囲気あって。



松任谷由美での曲といえばコレとかか。
あと今となっては時代を感じさせるが「哀しみのスパイ」はいまお騒がせの玉置浩二の作曲なんだねえ。(驚)

いろんな意味で泣けるわ(TT)

コメントを残す