月初に出たシングルで非常に遅くなったが一応レビューしておく。
ご本人いわく「ボーカルプロジェクトである[nZk]の本質を意識した」とのことだが非常にそれがよく分かる一枚。
アニメ作品のタイアップ曲(「Tranquility」)とオリジナルのボーカル曲x2、そしてタイアップ作品の関連曲のリアレンジ曲ふくむ全4曲を収録。
あと先日のファンクラブライブも合わせてレポートしておく。
売り上げランキング: 232
月初に出たシングルで非常に遅くなったが一応レビューしておく。
ご本人いわく「ボーカルプロジェクトである[nZk]の本質を意識した」とのことだが非常にそれがよく分かる一枚。
アニメ作品のタイアップ曲(「Tranquility」)とオリジナルのボーカル曲x2、そしてタイアップ作品の関連曲のリアレンジ曲ふくむ全4曲を収録。
あと先日のファンクラブライブも合わせてレポートしておく。
久々のSawanoHiroyuki[nZk]ニューアルバム。ライブが3/6、7とあったんだが前もって予約していたので前日の3/5には届いてた。
(しかし本作はビッグネームとのコラボばかりの豪華アルバムなので、ライブ自体はいい意味でいつものnZkだったという:笑)
今回はSUGIZO、ポルノグラフィティ、スキマスイッチ、LiSA、西川貴教、Uruほかかなり豪華なメンツでの曲が大半を占めるというなんとも贅沢なつくり。しかし本作の最大のポイントは実はこれまでの二作と異なり非常に「歌モノ」的なアルバムに仕上がっているところだろうか。
恒例の澤野弘之氏のライブ―今回は5月半ばに行われた―へ行ってきた。
今回はパシフィコ横浜という大箱、加えて日曜開催ということもあり少しいつもと勝手が違ったのだが(それでパンフ買えないというポカやったが:泣)、いつも以上にボーカル陣も多く、大ベテランであるDoAsInfinityもゲストとして登場するなど、非常にスペシャル感の高いステージだった。
少し時間が空いてしまったが、備忘録的にレポートしておく。
澤野弘之のボーカルプロジェクトSawanoHiroyuki[nZk]の新譜。今シーズン放映中の銀河英雄伝説の主題歌『Binary Star 』とお台場ユニコーン立像で上映中のイメージムービー用の『Cage』を含むシングル。両曲のバリエーショントラックに加え新曲『Roller Coaster』含む全7曲(通常盤は6曲の模様)。