単語カードでおべんきょう

標準

ここまで色々脱線してきましたが、これはいいほうの脱線でした。

本を読んでくのはいいが、それだけだとやはり忘れる。
いろいろと覚えなきゃいけない、暗記しなきゃいけない用語もあったので
「なんかいいのないかなー?」
と探してたときに見つけたのがこちら。



iPhoneアプリの単語カードソフト。
(リンクこちら。)

問題と回答を自分で作れて、本来の単語カードのようにめくってお勉強できます。
問題と回答を逆に表示したり、問題のレート設定、実際のカードのように不要なカードを引き抜けたり(逆にこれちょっと面倒だったんだが)といろいろできて楽しい。



ただちょっと厄介なのが問題を作るアプリがMac版しかないらしいということ。
くわえてwi-fiでなければネットワーク上からカードデータをインポートするしかないっぽい。

しかし上記のソフトを使わなくてもテキストファイルも問題として読み込めるので、ローカルでLAN組んでてサーバー利用できる人は問題なく扱える。ただし当然細かい設定はできないけども。
(基本、問題と回答の間をtabで区切るのみのテキストファイルで問題と認識してくれる)

ほか若干文字コードの問題もあったりと敷居の低いソフトではなさそうですが、逆にいまの自分にはそこが面白かったり。

ということで急遽100本ノックから切り替えて問題集作りで遊んでます。

けっこうたのしいw

コメントを残す