いってきました、友人の鬼丸先生(笑)もといまさぷーの_BirthDayそして芸能活動10周年記念ライブ@渋谷DESEO。
CONDORのときもそう思ったけど10年だよ!?10年!!凄えなあー!
DESEOは初めてでしたが、山手線の線路脇というライブハウス向けの立地。
表看板もどーん!と出ててわかりやすい。
内装もきれいなほうで出音も良かった。(店員さんはちといまいちでしたが・・・)
総じて良いハコっぽい。
で、今回はアニソン大会ということらしくて出演者多い多い!(笑)
女性10名に男性2名という大所帯、なのでMCもそこそこに(けどけっこうしゃべってたけどw)入れ替わり立ち代りで出たり入ったり大忙し!
自分はオサーン(苦笑)なので、演った曲のほとんど知らなず orz
なのでとりあえずおなじみの方々に注目して聴いてました。
抜群のステージパフォーマンス&MC力、ステージ上の”華”はピカイチ!
ドンボルカン・山口氏。
いつものちゃきちゃきMCが少なくて残念、しかし信頼の歌唱力・norico嬢
そのほかにはキャピキャピなギャル(死語)なお嬢ちゃんたちがいっぱい。
華やかでよろしいですな~(笑)。
しかし40曲前後全部ステージたちっぱなし+進行役も一人で兼ねてたのでかなり大変そうだった。
けどそこはさすがプロフェッショナル!!ちゃんとやりきった!!
よくやった!かんどうした!!(笑)
そんなまさぷーのがんばりに閣下も登場!!(違)
もうちょっと聖飢魔IIもききたかったwww
お約束のアンコールでは全員で大合唱!!
(ちょっぴり個人的な感想というか妄想)
全員でのパフォーマンスなので大盛り上がりなんだが、その中でもさらにnorico嬢とドンボルカン氏のツープラトンいるとめちゃめちゃ強力(笑)。この二人フロントにしてバンド作っちゃえばいいのにと個人的に妄想(苦笑)。
10年というと生まれたばかりの子が小学校4年生になるだけの時間、つらいこともたくさんあったけどいい加減なことするぐらいなら死じまえぐらいの気持ちでやってきた、と。ウンウン、ええ話や(泣)。
まあしかしそんな不器用な男が10年間やってきた結果がご本人もいってましたけど、これだけの出演者につながってるわけで。それがもしお金やビジネスだけならこんなに集まらないでしょ。
じゃあなにが人を動かすのか?
それは”信頼”。
そしてその信頼というのは壊すのは5秒でできるが
作り上げるのは並大抵じゃない、
そう”信”は一日にしてならず、なわけですよ。
そしてこれだけの人から”信頼”を得ているということ―それはお金には換えられない大きな財産なんじゃないかな。だからまさぷーはお金は持ってないかもしれないけど(笑)すごい財産家なんだよ、気づいてる?
正直うらやましいぞ!?
<オマケw>
でゲスト紹介したあと最後に本日のバックバンド紹介。
そのトリにDESEOの妖精さん(違)と固く握手するまさぷー(笑)。
そう、こんな感動のステージも最後は一番裏方にもかかわらずこの人がアフロのヅラで全部持っていってしまうのでしたwww