ちょっとしたおもちゃを導入

標準

えーとちとお勉強の関係で
「少々乱暴に使えるPC一台ほしいなあ」

と思いまして。
もちろん今でも我が家には数台PC転がってるんですが、まあそれはそれなりにセッティング済みだったり、びみょーにその環境でないと使えない機能が有ったりしまして、正直それを再度組んだり再セットアップするのは面倒。

ということでオクで探してたらちょうどよいのが。

そう、DELL Optiplex SX260。

mini-ITXとかの規格出る前では最小クラスのSFF機ですな。
(SFF=Small Form Factor)

ほんでACアダプタが少々特殊な専用品、出品に際してそのACついてない本機は格安で即決。
ACも追っかけで注文しましたが相場よりやや安めのトータル5000円ほどで一式そろいました。




(モニターは知人宅等で出張案件(笑)あった時用に念のため買ってたCENTURYのUSB接続のやつ。800x600。)

で、とりあえずセットアップしてみた、と。


また前述のようにうちはPC何台か転がってるんですが、当然新品なぞ一台あるかないかで、あと全部中古。
中古いじる人はわかると思いますが、中古ベースにしてパーツとっかえひっかえというのをけっこうやるので、実はそのとき交換して余ったパーツもけっこうたまります。

今回はそれを利用してスペックも若干あげられました。



まずこのPC、サイズがサイズ。なので、HDDはノート用2.5inchなのか!?
           ↓
あるじゃないかwのいずさんとこへ出張しているノートをSSDに変えたときにあまった60GBがwww

→交換しますたw


そしてメモリもPC2100とかのDIMMソケット。
           ↓
あるじゃないか、端数であまってる256MBがw

→交換しますたw



で、この機械、一番の問題は載ってるドライブがCD-Rドライブだということ。
目的からするとCDでも一応かまわないんだが、最近はインストールするISOイメージもDVD用のもの増えてる。

っちゅーかいちいちディスク何枚も都度入れ替えんの面倒くさいわな、っちゅーことで交換できないかな?と。

幸いドライブユニットは上記写真のドライブの真上、電源ボタン左横のEJECTスイッチでぼこっとユニットごと外れる。



ユニット外殻になってるプラケースはずすと、写真のようにシルバーの金具でドライブ半分を固定してある。



ドライブ背面、IDEのインターフェイスコネクタ横のネジをはずすことで外れる。





で、これをはずすことで実は同時にこのドライブユニットケース用にCDドライブのコネクタ形状・位置を調節しているアダプタ部も外れる。



ここまでは楽勝。問題はここから。

先ほどmini-ITXなどがでるまでは最小クラスと書いたけど、最小ということはやはりそれなりに汎用性犠牲だったりするわけで。

この機械―というかデザインに気を配っているPCの鬼門は全部そうだな―はCDドライブのフロントべゼル(化粧蓋)。



もともとついていたパナソニック製のCD-Rドライブのべゼルに対し



交換用の手元に転がってた同じく松下のUJ-811 DVDドライブのべゼル。若干広いし角のアールが四角。
(写真ではこっちのほうが小さく写ってますけどーw)

よく観察するとフロントべゼルの固定の出っ張りの位置などは一部共通してるので元のCD-Rのものを交換用のDVDへべゼルだけ移植する方向で。



で、じつはここまでで、べゼル自体をはずすのに元ドライブはここまで分解必要だった。
あとやはりそのまま、まったくなにもせずの移植はムリで、元ドライブのべゼルの一部固定部分をニッパで切り取ってやる必要があった。

しかしそのあとは奇跡的なぐらいぴたっとはまった。
(いやまあ同じメーカー品なのであり得る事ではあるんですが、こんだけキレイに収まってくれるのあまりないのは事実)



加工後、ぴたっとケースにも収まる。
心配していたインターフェイス部のアダプタもそのまま流用できて、ピン配置などもそのまま問題なくいけた、ラッキー!?



ちゃんとBIOS画面でも交換したドライブ認識されました!

とまあ楽しい図画工作で、一台道具が増えました、と。
これでインストール100本ノックをちょっとがんばる予定。

ただ今回のような加工はたまたまうまく行ったからいいけど、もしこの同型機入手してみようと思う方は光学ドライブとACアダプタの有無は気をつけたほうがよさそうではありますな。

この機体自体は前のオーナーさんが若干手を入れてたのかな?

Pentium4、2.8Ghz。メモリ768MB、HDDは60GB、DVDドライブで現状スペックです。

これで下駄履かせられて479のPentiumMあたりが走ると常時稼動なんかも電気代気にせずにいけそうなんだが、チップセットが845Gなのでムリポ。あとACアダプタの本体がクソ無駄にデカい、ガッデム!これも換えれたらそのうち換えよう。

まあしばらくはおとなしく100本ノックしてますw

けどサイズ小さい割りにSPECと相場が程々なのでもう一台ぐらい買っちゃってもいいような感じだな、これ。
なかなかいいおもちゃ手に入れました。




※2013年5月追記:まだぽちぽちアクセスしてくださる方が居るようなので、内部写真を載せたエントリ作りました。
参考になれば。

コメントを残す