神社と少し不思議な話(お盆のお寺編)

標準

いや、まさか続編書くことになろうかとは思わなんだwただし今回はお寺での話。
ちょっと題名に羊頭狗肉感あるけどそこはまあ宗教的にちゃらんぽらんなお国柄ということでひとつ(笑)。
temple_01


※あ、例によって繰り返しになりますがスピリチュアル系が好物だという皆様は申し訳ないですがノ―サンキューでwワシそっち系嫌いですねんw

続きを読む

神社と少し不思議な話

標準

数年前から神社をお参りするのが趣味のひとつみたいなかんじになってるのだが、そこであったちょっとだけ不思議な、というか面白かった話を。

201604_000


※あ、先にお断りしておきますが自分はスピリチュアルだなんだというのに耽溺するのはどちらかというと嫌悪するタイプの人間なので、そういうのが大好きな方のご期待には沿えないと思いますし、そのつもりも毛頭ないので、そういう方はどーぞご遠慮ください。

 ちゅうかリアル知り合いで不惑を半ばもまわろうとしてるのに、そっち方面の本やら講演会にふらふら引き寄せられるアホウが何人かいるので正直頭イタイんですわ・・・(--;)

まあ以下の話も個人的な印象の話で、実のところなにがあったというわけでもないのでそこんとこヨロシク。
続きを読む

神さまが嫌う最悪参拝 仏さまが喜ぶ最良参拝 (講談社+アルファ新書)

標準

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
新年ということで新年のお参りに行く方も多いかと思うので新年一発目はそれがらみの一冊を。

神さまが嫌う最悪参拝 仏さまが喜ぶ最良参拝 (講談社+α新書)
講談社 (2013-02-15)
売り上げランキング: 107,365

続きを読む

(一部)18きっぷの旅w・その1(鳥取編)

標準

ここのところ何度か大阪の実家の片付けなどで帰阪していたのだが、旧職場でのお知り合いであるT氏より「今年は帰阪されないのですか」とのお声。
T氏は数年前に帰阪の際に大阪の実家近くまで足を運んでくださったことがあるのだ。
そういえばあれからちょっとたつな・・・たしか中国地方とお聞きしていたので

「あ、その時期帰ってますんで今回はこちらがうかがいますよ」

とポロリといったのが運のつきwお聞きすると岡山からちょっといったところぐらいと思ってたのががっつり鳥取でございますわよ!?
しかしこれもいい機会!そういうチャンスを与えてもらったと思いいそいそと出かけることにしたのでございました、はっはっはw

2015_tottori_004
続きを読む