オカンは偉大なりw

標準

先日、元同じ職場の同僚の家まで遊びにいってきました。

同郷、歳も近いしヲタ話もできるので仲良くさせてもらってたんだけんども、退職・お子さんもうまれたっちゅーことでなかなか会う機会もなかった。

しかしいまなら時間あるジャマイカw

向こうも「育児やってると他人と話す機会ないので暇じゃ~」とのたもうておったので、いっちょこれは子守りボランティア行ってくるか!ということで行ってきました。自分自身の気分転換というのは秘密ですw






で、難産だったと聞いていた初号機(ご長男w)ともども元気そうでよかったよかった。

そしてえらいもんだねえ、子供毎日抱いてるからちゃんと「お母ちゃんの腕」してたよ。




自分はいつもこの「お母ちゃんの腕」をみるたび女の人はすごいわと尊敬する。


オカンは偉大なりw

おうちもすごく工夫して手を入れていて感心することしきり。
知恵と工夫があればコストかけずにいい住空間は作れるんだなあというのも参考になった。

ちゅーことでこちらもいい気分転換をさせてもらいました。
また煮詰まってきたら子守りボランティアいって癒されてこようwww






おまけ
「さいきんなぜかみなアテクシにかまってくれないのよ!?」
といったかどうかわからんがウサギのチュイさんもなでなでしてネコ充電ならぬウサギ充電もしてきましたw

オカンは偉大なりw」への6件のフィードバック

  1. のいず

    チュイさんだー!
    ってことはあの方ですな。
    お元気なようでよかった。

    うちのねーちゃん見てても
    昔はあんなにダメだったのに一端のおかんになってるを見ると
    おかんの本能ってすごいなぉと脱帽するばかりです。
    おかんてすごいですよね。

  2. niseikkyu

    そうだよ、オカンはすごいよ!
    ただオカンも元はフツーの人間なのでまわりの助けは必要だ!

    ちゅーことでのいずさんも仕事で煮え煮えしたらぜひ子守りボランティア行ったげてくださいw

    理屈の通じない子供相手にするといかに世の大人どものいうもっともらしい理屈が
    小賢しいもんかよーくわかる。

    もうなんちゅーか「考えるんじゃない!感じるんだ!」の世界だもん(笑)。

    自分も修行になりました、押忍!

  3. J( ・3・)し オカン

    ここにウチがのっとるのが不思議なかんじ!

    今度はもう少し涼しくなった頃に来られるとよろし
    ニュータウンは散歩に良い場所が多いのです
    のいずさんもお暇な時にぜひ

  4. のいず

    おかーん!
    お元気そうで何よりですたい。

    もうちょっと涼しくなったら先生に引率してもらおう!

  5. J( ・3・)し オカン

    >のいずさん

    おしさしぶりっす~
    多摩NTは開発時期によってきれいな場所、さびれた場所があり、それなりに見所があるかも。
    緑がきれいなのは今の時期なんだけど、なんせ暑いので日中は散歩に出る気にならんですよ。

コメントを残す