日々(箇条書きで・7/10-)

標準

ここのところの挙動など。ほとんど家出てませんwww



7月10日(土) 昼前起床。完全に体内時計狂ったwしかし脳みそと体温のリズム一致。
          パン一枚だけかじりお勉強。比較的はかどる。1時間半ほどで空腹。
          例の非常食でしのぐ+納豆追加。この時期の納豆は生物兵器なので扱い注意。
          お腹に血が行ってる間は読書。その後散発的にお勉強。夕方宅急便を出す。
          夕飯はまたもやツナ+パスタ。今日はトマトが切れてたのでレタスのみ添える。
          夕飯後、少し仮眠。その後だらだらしつつお勉強(というかほとんど進まず)。

7月11日(日) 結局朝5時就寝、10時起床、そのまま朝食抜きで2時間お勉強。風呂浴びるなどし
          13時過ぎ家を出る。選挙。途中で写真を撮りながら。引き換え票無くしてたので
          手続きしてもらう。自分よりやや年上の係りの女性、腕が「働く人」の腕。敬意一礼。
          投票終えて隣町のモスで昼食と目論むが満席。ケンタに変更。
          食事終え最寄駅まで。駅前の書店でなんと!?「山田のこと」発見。即買い!
          クリーニング引取り帰宅。小雨の中横切るのはオナガ!?なんか心躍る外出。
          帰宅し読書。その後夕飯他買い物に。珍しく麦酒買って晩酌→気絶。起きて入浴。
          調子戻らないので読書に切り替え。

7月12日(月) 10時起床。昨晩からの読書継続。午後読了「まだ科学で解けない13の謎」。
          意外と勉強モードになっているときは読書できない模様。「脳の容量/日」にも限り?
          生活のリズムの狂いがピークに来たのでグダグダ。本日は休日とするw
          blogアップするも機能確認に手間取る。ほか部屋の片付け、PC一部セッティング。

7月13日(火) 8時30起床。9時、風呂浴びて近所のコンビにまで。帰り大家さんからトマトをもらう。
          10時お勉強開始、昼食はさんで17時まで。毎日これぐらいで行きたいよなあ(泣)。
           隣町まで本を物色。目当てのものあるがやや時期尚早と判断、保留。週アスのみ。
          夕飯・洗剤買いにさらに別の町へ。北上してたはずがいつの間にか西進しているw
          ついでに空腹対策でこれも買っとく。え?ちがう?(爆)。夕食後沈没。
          再起動後もうすこしがんばる。結局日付変わってからエンジンかかり朝5時まで。

7月14日(水) 10時15分起床。30分ぼー。調子がよいからといって夜更かしも良し悪し。
           そのまま11時45分まで勉強。空腹も途中でアレをかじりつつ(苦笑)。
           12時買い置きの菓子パンかじる。脳みそ全開とまでは行かずノート取りつつ他の事
           しつつ、のような感じで15時まで。さすがに空腹ピークなので昼食。うどん。
           一人暮らしは買い置きのレタスもなかなか減らぬ(笑)。食休み後間歇的に自習。
           しかし効率悪いので17時軽く沈没17時半復活~18時半まで。夕食ラーメン+小龍包。
           食後エンジンかからないので割り切って遊ぶ。またもや日付変わってからエンジンかかる。

7月15日(木) 9時15分起床。10:00-11:40までお勉強。朝昼兼ねて食事。14:.00から再開も波に乗れず。
           そろそろいろいろとピークか。夕方まで間歇的に粘ってみるも非常に効率悪し。
           夕食後、気分転換にノートPCの再セットアップ。意外に時間がかかり明け方まで。

7月16日(金) 完全に崩れたwというかあとで別エントリ書くが、ここのところおそらく記憶に関しての脳ミソの
          動き具合は抜群によさそうなんだが、それをドライブさせる気力・意欲の部分がおそらくヘタってる。
          脳みそにも筋肉痛みたいなモンがあるんだろう。食事もお粗末だったのも影響かと。
          夕方、夕食買いついでに近所のスーパーで買い物。動物性蛋白とるべくヒレカツ丼390円(50円引き)
          頬張っていると携帯に着信。小学校のときに引越しした友人より。いま埼玉で塾をやってるそうだ。
          すげえなあ。近日再会を約して電話を終える。本日は思い切って早めに就寝。 

7月17日(土) 蛋白質とったらお約束の眼精疲労回復痛キタコレw「ぐっへっへ、身体は正直だなw」というか
          どんだけ栄養足りてなかったんですか(苦笑)。梅雨は明けたようで外は快晴。
          まだいろんな意味で疲労たまってるみたいなので無理をせず1日中ボーっとする。
          昨日買った豚バラで栄養補給。夜、大学のゼミのときの友人から電話。
          映画・映像を通しての友人でもあるので濃い目の話が楽しい。
          PCの買い替えの相談を受ける。近々再会を約して電話を終える。
          二日続けてこういうこともあるか。こういう忘れずにいてくれる縁というものに感謝。

7月18日(日) 午前中はがんばったが、昼過ぎカレーを作り始めたことで脱線wカレーも水分大目で脱線w
          ジャワカレーならぬシャバカレーに(泣)。けどぶっこんだ蜂蜜が功を奏してか味はこれまでで一番。
          ここ1週間ほどの不摂生がたたったのか、仕事やめた直後ベストウェイトに戻ってた体重が2キロ増加w

とまあ勉強してるのかしてないのかわからん感じですが(笑)、手元に書き終えたルーズリーフが34、5枚あるのでカメの歩みなりに前には進んでいる模様。

コメントを残す